日本アルプスを楽しむためのステップアップ登山講座


登山初心者の方が将来、日本アルプスの登山を安全に楽しめるようにと、 登山ガイドが考えたステップアップ方式の登山トレーニング講座です。

第1回 山歩きを学び、山歩きに慣れる

天園ハイキングコースは「鎌倉アルプス」とも呼ばれ、起伏も大きく全長約4キロ近くと歩きごたえのある鎌倉を代表する本格的なハイキングコースです。
コースを歩きながら、登山道の歩き方、休憩の取り方、登山装備のあれこれを学びましょう。そして、まずは山歩きに慣れてみましょう。

【行程】日帰り
【予定コース】鎌倉アルプス
【歩行時間】4時間
【登山レベル】初級
【集合】 9:00 北鎌倉駅
【解散】14:00 鎌倉駅
【定員】10名
*2名様以上の実施となります。
【ガイド料】15,000円(お一人様)
*交通費、食事代、お風呂代は各自ご負担となります。
*ガイド料は、当日に担当ガイドへ現金でお支払いください。
【主な装備】
・レインウエア上下(ゴアテックスなどの登山用)
・バックパック(両手が空くザック、ある程度余裕がある大きさのもの)
・トレッキングシューズ
・防寒具や風よけウエアなど
・飲料水 (1~1.5リットル程度)
・昼食/行動食(おにぎりやパンなど短い休憩時間に食べられるもの)
・トレッキングポール(膝が心配な方はご用意ください)
・サングラス、日焼け止め
【注意事項】
・多少の雨でも催行いたします。
万一、悪天候により中止する場合は、前日の18時までに
ホームページの下部の「お知らせ欄」にてお知らせします。
・参加者の皆さまは「山岳保険」への加入をお願いします。

第2回 山のアップダウンに負けない体力を鍛える

三浦半島を横断するように続く丘陵には「三浦アルプス」と呼ばれるハイキングコースがあります。二子山を中心として小さなアップダウンが続く丘陵地帯をたどるコースで、照葉樹林が続く三浦半島の自然が残っているところです。
木の根が滑り易かったり、急な登りや下りがあり、本格的な山登りとなります。このコースで、幾度となく出てくるアップダウンで体力を鍛えましょう。

【行程】日帰り
【予定コース】三浦アルプス
【歩行時間】6時間
【登山レベル】初級
【集合】 9:00 新逗子駅
【解散】16:00 新逗子駅
【定員】10名
*2名様以上の実施となります。
【ガイド料】15,000円(お一人様)
*交通費、食事代、お風呂代は各自ご負担となります。
*ガイド料は、当日に担当ガイドへ現金でお支払いください。
【主な装備】
・レインウエア上下(ゴアテックスなどの登山用)
・バックパック(両手が空くザック、ある程度余裕がある大きさのもの)
・トレッキングシューズ
・防寒具や風よけウエアなど
・飲料水 (1~1.5リットル程度)
・昼食/行動食(おにぎりやパンなど短い休憩時間に食べられるもの)
・トレッキングポール(膝が心配な方はご用意ください)
・サングラス、日焼け止め
【注意事項】
・多少の雨でも催行いたします。
万一、悪天候により中止する場合は、前日の18時までに
ホームページの下部の「お知らせ欄」にてお知らせします。
・参加者の皆さまは「山岳保険」への加入をお願いします。

第3回 長めのアップダウン、急登、岩場歩きのトレーニング

「沼津アルプス」とは香貫山から南へ横山、徳倉山、志下山、小鷲頭山、鷲頭山、大平山と続く山稜線を地元の愛好会が名づけたもの。香貫山から南の大平山まで続く稜線を全部つなげて歩くと歩行時間は約6時間です。沼津アルプスは標高400m以下の低山が連なる山稜ですが、アップダウンが激しく
体力トレーニングにはもってこいです。また山頂付近はどこも急峻で、場所によりロープなどが設置されています。
後半には岩場、やせた尾根が現れ、日本アルプスの岩場想定の訓練にもなります。
しかし、沼津アルプスはなんといっても、眺望が素晴らしい。
山稜線まで登ると眼下に駿河湾を見下ろし、北には富士山がそびえ、その疲れを癒してくれることでしょう。

【行程】日帰り
【予定コース】沼津アルプス
【歩行時間】7時間
【登山レベル】中級
【集合】 9:00 沼津駅
【解散】17:00 沼津駅
【定員】10名
*2名様以上の実施となります。
【ガイド料】15,000円(お一人様)
*交通費、食事代、お風呂代は各自ご負担となります。
*ガイド料は、当日に担当ガイドへ現金でお支払いください。
【主な装備】
・レインウエア上下(ゴアテックスなどの登山用)
・バックパック(両手が空くザック、ある程度余裕がある大きさのもの)
・トレッキングシューズ
・防寒具や風よけウエアなど
・飲料水 (1~1.5リットル程度)
・昼食/行動食(おにぎりやパンなど短い休憩時間に食べられるもの)
・トレッキングポール(膝が心配な方はご用意ください)
・サングラス、日焼け止め
【注意事項】
・多少の雨でも催行いたします。
万一、悪天候により中止する場合は、前日の18時までに
ホームページの下部の「お知らせ欄」にてお知らせします。
・参加者の皆さまは「山岳保険」への加入をお願いします。

最終回 いよいよ日本アルプスに触れる

いよいよ日本アルプスに挑みます。そして山での宿泊も体験しましょう。上高地を拠点に、上高地のいわば玄関口にあたる焼岳へ向かう新中尾峠、穂高連峰の奥穂高岳へと続く岳沢のお花畑を目指します。ピークハントは目的にせず、クサリ場やはしご、ザレ場など北アルプスに多い登山道や悪場に慣れましょう。また岳沢では高山植物を楽しみます。
自身の登山技術のレベルアップと山の楽しみを豊かにすることを目指します。

※ 詳細は作成中です。
mousikomi01-006